# GeForce RTX 4060 Laptop GPU

NVIDIAがゲーム攻略を補助する生成AIツール「Project G-Assist」を発表
2024.06.05

NVIDIAがゲーム攻略を補助する生成AIツール「Project G-Assist」を発表

 米NVIDIAは6月3日(現地時間)、ゲームをアシストするAI「Project G-Assist」を発表した。リリース時期は未定。 「Project G-Assist」は、プレイヤーの音声またはテキストでのプロンプトをもとにゲームをアシストしてくれる生成AI。これまでプレイヤー

Arm、「2030年までにはWindowsで支配的なシェア」と大胆予測
2024.06.05

Arm、「2030年までにはWindowsで支配的なシェア」と大胆予測

 @@|https://www.arm.com/|英Arm|n@@は、6月4日(台湾時間)から始まったCOMPUTEX 2024の開幕前日に基調講演を、COMPUTEX TAIPEI 2024会場近くのホテルで行なった。この中で、先日発表された新しいCPU、GPUのパッケージIPスイート「CS

アップル、M2 iPad AirのGPUコア数をこっそり9個に減らす。性能は減っていないと主張
2024.06.04

アップル、M2 iPad AirのGPUコア数をこっそり9個に減らす。性能は減っていないと主張

アップルはM2チップ搭載iPad Airを発表した際に、10コアGPUを搭載していると述べていました。しかし先週、公式サイトの技術仕様ページなどを更新し、記事執筆時点では「9コア」に修正しています。5月7日の発表直後における、公式ニュースリリースはこちら。<

ZOTACからハンドヘルド型ゲーミングPCが登場。試作機を展示中
2024.06.04

ZOTACからハンドヘルド型ゲーミングPCが登場。試作機を展示中

 台湾にて開催中のCOMPUTEX 2024において、ZOTACがブースを出展中。現在開発中のハンドヘルドゲーミングPC「ZONE」の試作機などを展示している。■ ZONE ZONEは、同社が現在開発しているというハンドヘルドゲーミングPC。ミニPCやリュック型PC

アップル新型「iPad Air」本来より良い仕様を表記 こっそり訂正
2024.06.04

アップル新型「iPad Air」本来より良い仕様を表記 こっそり訂正

アップルは報道を認める形で、M2搭載「iPad Air」について「10コアGPUではなく9コアだった」と誤りを認め、表記を訂正した。 アップルは5月7日に発表、15日に発売開始したM2搭載「iPad Air」について「10コアGPUではなく9コアだった」と誤りを認め、表記を訂正し

TSUKUMO、RTX A1000搭載スリムタワーPC
2024.06.04

TSUKUMO、RTX A1000搭載スリムタワーPC

 TSUKUMOは4日、NVIDIA RTX A1000搭載スリムタワーPC「QS7J-B241/B」を発売した。標準構成時の価格は23万7,800円。 プロ向けGPUのNVIDIA RTX A1000とASUSのゲーム向けマザーボード「TUF GAMING B760M-E D4

インテル、次世代Core UltraプロセッサLunar Lake詳細発表。計120TOPS AI PC性能でCopilot+ PC対応、CPU・GPUも刷新
2024.06.04

インテル、次世代Core UltraプロセッサLunar Lake詳細発表。計120TOPS AI PC性能でCopilot+ PC対応、CPU・GPUも刷新

Computex にあわせて、インテルが薄型ノートPC向けの次世代プロセッサ Lunar Lake の詳細を公開しました。インテルは2023年、約40年ぶりの根本的な設計刷新と、AI処理向けNPU初統合など多数の新技術を投入したPC向けプロセッサ Meteor Lake を、新ブ

AMD、Copilot+ PC向けCPU『Ryzen AI 300』シリーズ発表。ノートPC製品が7月発売
2024.06.04

AMD、Copilot+ PC向けCPU『Ryzen AI 300』シリーズ発表。ノートPC製品が7月発売

AMDが、台北市で開催されたComputexComputex 2024で新しい世代となるZen 5アーキテクチャーを採用したノートPC用CPU製品「Ryzen AI 300」シリーズを発表しました。7月より出荷を開始するとしています。コードネーム「Strix Point」として開

NVIDIA、次世代GPUアーキテクチャーをサプライズ予告
2024.06.04

NVIDIA、次世代GPUアーキテクチャーをサプライズ予告

 NVIDIAのGPU「Blackwell」とCPUファミリーの後継製品が、米国の天文学者Vera Rubin氏にちなんで「Rubin」と命名され、2026年前半に発売されることが明らかになった。同社の最高経営責任者(CEO)Jensen Huang氏が、台北で開催されたコンピューター見本市「

ASRock「DeskMini X600」で超小型PCを作る。最新のRyzen 7 8700Gで性能も十分!
2024.06.04

ASRock「DeskMini X600」で超小型PCを作る。最新のRyzen 7 8700Gで性能も十分!

 最近は手のひらサイズで置き場所を選ばず、しかも高性能な「ミニPC」に注目が集まっている。筆者も大好きなアイテムだ。ただ構造的にはミニPCも「メーカーPC」であり、自作PCユーザーから見るといじれる部分は少なく、その点でちょっと敬遠している人もいるかもしれない。 かと言ってMin

「1年リズムで進展」 エヌビディアのフアンCEO GPUロードマップ明かす コンピュテックス開幕控え
2024.06.03

「1年リズムで進展」 エヌビディアのフアンCEO GPUロードマップ明かす コンピュテックス開幕控え

 アジア最大級のICT見本市「COMPUTEX(コンピュテックス)TAIPEI 2024」が4日、台湾・台北市の台北南港展覧館で開幕する。2日夜には、エヌビディア創設者兼CEOのジェンスン・フアン氏がオンラインで基調講演。ICT企業幹部や政治家ら1万5000人超、1000人超のジャーナリストが

AIデータセンター構築へ シャープ、KDDIと協議
2024.06.03

AIデータセンター構築へ シャープ、KDDIと協議

 シャープは3日、人工知能(AI)向けデータセンター構築へKDDIなどと協議を開始することで合意したと正式発表した。大型液晶パネルの生産を今年9月末までに停止する完全子会社、堺ディスプレイプロダクトの跡地を活用し、新たな収益源とする。 システムの受託開発を手がけるデータセクション

M2搭載iPad AirのGPU、発表時からひっそりと1コア減った
2024.06.03

M2搭載iPad AirのGPU、発表時からひっそりと1コア減った

 Appleが5月に発売したM2搭載「iPad Air」の仕様ページが更新された。 変更が加えられたのは、英語サイトのM2 iPad Air仕様表。M2チップのGPUコア数が発表当初10コアであったところ、9コアに変更されている。 記事執筆時点で日本語サイトの仕様表

NVIDIA 画像生成アプリ「ComfyUI」最大60%高速化 M3 Max版MacBook Proより7倍速く
2024.06.03

NVIDIA 画像生成アプリ「ComfyUI」最大60%高速化 M3 Max版MacBook Proより7倍速く

NVIDIAは6月2日、台湾で開催されたCOMPUTEXにおいて新しい「GeForce RTX AI」搭載パソコン向けに、AIに特化したツール・SDK群「NVIDIA RTX AI Toolkit」など多数の新技術を発表した NVIDIAは6月2日、台湾で開催されたCOMPUTE

AMD、性能そのままに薄型化した「Radeon PRO W7900 Dual Slot」
2024.06.03

AMD、性能そのままに薄型化した「Radeon PRO W7900 Dual Slot」

 AMDは、2スロットサイズにコンパクト化した「Radeon PRO W7900 Dual Slot」を発表した。6月19日の発売を予定しており、米国価格は3,499ドル。 Radeon PRO W7900 Dual Slotは、ワークステーションや生成AIなどで求められるマルチ

新型iPad Air、性能を無予告でダウングレードか 英語版ページで修正発覚、性能低下の懸念も
2024.06.03

新型iPad Air、性能を無予告でダウングレードか 英語版ページで修正発覚、性能低下の懸念も

米・Appleが5月7日に発表したタブレット「iPad Air」シリーズにおいて、当初明記されていたスペックとは異なる表記が公式サイトに記載されているという報告が話題になっており、無予告での変更を行った可能性が指摘されている。5月7日、Appleは自社開発チップ「M4」を搭載した

NVIDIA、次世代CPU/GPU「Rubin/Vera」ロードマップ発表
2024.06.03

NVIDIA、次世代CPU/GPU「Rubin/Vera」ロードマップ発表

 NVIDIAは、6月4日から開催されるCOMPUTEX TAIPEI 2024に先だって、同社の基調講演を台北市内の国立台湾大学総合体育館において6月2日夕刻(現地時間)に開催した。この中でフアンCEOは、同社のAI向けGPUロードマップについて触れ「我が社の方針は1年に1度新しい製品を投入

エヌビディア、次世代AIチッププラットフォーム発表 26年投入へ
2024.06.03

エヌビディア、次世代AIチッププラットフォーム発表 26年投入へ

[台北 2日 ロイター] - 米半導体大手エヌビディアのジェンスン・フアン最高経営責任者(CEO)は2日、次世代人工知能(AI)チップのプラットフォーム「Rubin(ルービン)」を発表した。2026年に投入する。台北国際コンピューター見本市(COMPUTEX)の開幕に先立

100%の性能、本当に必要?CPU/GPUに電力リミットを設定してみよう!
2024.06.03

100%の性能、本当に必要?CPU/GPUに電力リミットを設定してみよう!

 昨今のCPUやGPUには、消費電力が設定された上限値を超えないように制御する機能が備わっている。本来、これは過剰な電力消費による発熱や電源回路へのダメージを抑制する保護機能の1つだが、多くの自作PC向け製品では上限値を任意で設定できるようになっており、応用すれば超低電力CPU/GPUの実現も

NVIDIA、ゲーム攻略を生成AIがアシストしてくれる「Project G-Assist」
2024.06.02

NVIDIA、ゲーム攻略を生成AIがアシストしてくれる「Project G-Assist」

 NVIDIAは、ゲーム向けのAIアシスタント機能など、GeForce RTXシリーズGPU関連の新機能を複数発表した。■ AIがゲーム攻略を助けてくれる「Project G-Assist」 Project G-Assistは、GeForce GPUを使ったゲーマー